スキップしてメイン コンテンツに移動

2014/08/15  しし座23度 「裸馬乗り」


しし座23度
「裸馬乗り」A bareback rider.

動物的なパワーを身につけたいと願い、無理なことにチャレンジし続けます。
21度で闇雲にジャンプして22度で着地点を見つけ、23度では跳躍と着地の間を 行き来してコントロールする術を手に入れる。
馬が象徴するものは、野生動物の本能のままの躍動感、走る速さのスピード感、人の身体能力を上回るパワー。それに直感的な判断力と純粋さ。
野生馬をてなづけるのに、ものを言うのは実はパワーではなく、何度落とされてもあきらめない根気と努力、そしてなにより馬に対する愛情なのではないでしょうか。馬を乗りこなすには、まず自分の乗るべき馬と出会い、その馬を追いかけて捕まえ、手綱をつける・・・少しづつ近づいて手懐けるそういういう手順が重要です。何度でも繰り返し失敗を恐れずチャレンジし続ける姿は、周囲の人の注目と信頼を集めます。





なんか急にオーケンさん!筋少聴きたい!とかなって聴いてました。ついでに大槻ケンヂさんのネイタルチャートだしてみました。出生時間わかりませんので、月はちょっと前後しますが、しし座後半18度~29度くらいの間ですね。もしかして今日の太陽の度数と同じ可能性もありますね。固定と柔軟ふたつのT字スクエアと、固定と柔軟ふたつのオポジション。太陽水星が同じ度数でブレがない。でも迷いは多く葛藤人生、みたいな感じでしょうか。魚座の火星がアスペクトなし。怒れない。トランシットがトリガーで発露する怒りが、ドカーンとは発散できなくて、本来の原因とはズレて広がる。優しすぎて自分も周りも困っちゃう感じ。すごく頭いいですよね。ひとのきもちを察するとか、それを言葉にするのが上手。
今日なんだか急にソウルコックリさんがききてー!ってなりましてw
もうヘドバンはできませんが(;´∀`)血圧上がりそうだし。爆、
昔聞いた筋肉少女帯が、今聞くと、あれ?こんなに上手かったんだ・・・って、ちょっと意外でした。わたしの耳があの頃より育っているっていうこと?なのかもしれません。



僕の宗教へようこそー

コメント

このブログの人気の投稿

【アウトサイダーの人間占星術】①コリン・ウィルソン

チョー久しぶりに更新してみる。 ちょっと、鑑定疲れで息抜きに趣味のりーぢんぐなど、思いつきではじめてみてみてたりなんか。 おもしろそうだったら続くかも。 アウトサイダー(上) (中公文庫)   コリン・ウィルソン表紙の肖像がフォトジェニックです☆  まず、アウトサイダーは、社会の枠の外にいる人で、 ホロスコープで言うとみずがめ座、うお座、 ハウスでいうなら10ハウスをこえた、11ハウス12ハウスに属する生きもののこと。 11ハウス、宇宙人 12ハウス、妖怪、幽霊、仙人、聖人、犯罪者。 とはいえ、アウトサイダーもアウトローも、12サインのそれぞれにもれなく存在いたします。 おひつじ-衝動的犯行? おうし-所有欲が・・・。 ふたご-つい調子に乗っちゃって・・ かに-ファミリーのためならなんだってやるよ? しし-ギャンブルのない人生なんて・・。 おとめ-完璧主義がいきすぎて・・? てんびん-以外に多い腹黒てんびん・・? さそり-愛に殉ずるのです? いて-聖職者が性犯罪って案外あるよね・・? みずがめ-頭良すぎてオカシイひとが・・? うお-悪も善も突き詰めれば同じ・・みたいな。テキトーな感じですが、 ともかく12サインもれなく存在しますよ!ということで、よろしく。 革命家、変革者(みずがめ座-11ハウス)そして、聖職者、芸術家(うお座-12ハウス) アーチスト、芸術家なんかは、若干タイプの違いはあれど、 うえのふたつのどちらにも多く存在しますね。 また、しし座5ハウス的アウトサイダーということだと、 自己表現が突き抜けすぎて、創造性が爆発しちゃうんだろうか? 爆弾犯とか結構いますよね。 犯罪を犯すことは社会からの逸脱で、精神の昇華、精神の飛翔といえなくもない。 でもさ、犯罪者はアウトサイダーじゃなくアウトローといわれるわけ。 インサイダーに対抗するアウトサイダーでいたつもりが、 いつのまにか、法律の外までも飛翔してしまい、 アウトロー(無法者)になっていた・・・みたいな感じ。 ということは、出発点は似ている。 まあ、 そんなことで、最初はやはりこの方でしょう。 コリン・ウィルソン大先生です! astrodata...

2014/05/12  おうし座22度 「荒れた水の上を飛ぶ白い鳩」

2014/05/12  おうし座22度  「荒れた水の上を飛ぶ白い鳩」White dove over troubled waters.  白は鳩は嵐の闇に導きの光を灯す純粋さ。人々を導く天啓のひらめき。信じる心と聡明さ。 どんなに混乱した状況にあってもわたしは大丈夫、わたしは自分を忘れない自分の家を忘れない。

骨折事例 火星ドラゴンヘッド

  骨折の事例です。 骨折というと、 トランジットとネイタルの火星天王星コンビという刷り込みが 今までのリーディング経験からあったのですが、 2017年も押し迫った11月の後半と12月のクリスマス過ぎ、 2度同じ場所でほぼ同じ箇所を、ほぼ同じ状況で骨折した女性がいます。 80代の方なのですが。この方は天王星回帰を2017年4月と11月にむかえており、 4月と11月はn海王星とt海王星の180°もありましたし、冥王星の180°もそろそろかな…という時期。 この天王星回帰時前後のトランジットチャートのどちらにも 火星とドラゴンヘッドのアスペクトが見られます。 12月の現在も火星とドラゴンヘッドは90°で、火星木星合のため派手に出た感じもあり。 火星木星もドラゴンヘッドも、 この方の出生チャートに目立つアスペクトはとっていませんが、 この方はみずがめ座にドラゴンヘッドがある。 (出生時間がわからないために、生まれ時間によっては 事故のときの火星ドラゴンヘッドがASCなどのアングルにかかっていることがあったり、 ということもあるかもしれないなと思ったりはしますが、ないかもしれません。) 出生図を見るとてんびん座に太陽・木星、 冥王星はかに座ですので今回帰しているおひつじ座の天王星と、 活動のT字スクエアになります。 月水星はそり座に合って合になっている。 礼儀正しく知的で可愛らしく、 センスもよくおしゃれな方ですが、 軽度の認知症で徘徊が出てきている。 そのほかには、 軽い腰痛くらいで身体的な病気はありません。 ただ、この方は細かい訴えが多く、 自分の欲求が満たされないとよく嘘をつくということがある。 嘘というのは正確ではないかもしれません、 自分の都合の良い用に思い込む、というのが近いのかも。 自分のものを自分のものではないと言ったり、 人のものを自分のものと言ったりということもよくある。 見た目が新しくきれいなものを自分のものと思いがちで、 色あせて毛玉がついてきた衣類などを、 こんなのは私のものじゃないと言ったりがよくある。 自己正当化のためのうそ、という見方もできなくはなく、 「娘と夫が仲がよくて自分を邪魔にして、 私を病院や施設に追いやろうとする」 というような被害妄...